2020年9月の配当金が10万円を超えました!

配当金

2020年9月、1ヶ月間の配当金額が初めて10万円を超えました。コロナ時の暴落以降、買い増しを続けてきた効果が出始めたようです。月に10万円を超える配当金があるのは嬉しいですね。

スポンサーリンク

9月の配当金銘柄一覧

とはいうものの、毎月10万円の配当金が得られるようになった訳ではなく、今のままの配当金が維持されるという前提では、JTから配当金がある3月と9月のみ、10万円を超えることになります。

以下に今回9月の配当金銘柄一覧を記載します。

銘柄銘柄名金額(円)
JT日本たばこ産業79,766
JNJジョンソン・エンド・ジョンソン5,000
MMMスリーエム7,292
MSFTマイクロソフト585
SOサザンカンパニー8,773
Vビザ2,037
XOMエクソン・モービル9,944
合計113,397

見て頂くと分かる通り、JTの配当金の割合が多いことが確認できます。

またXOM(エクソン・モービル)はコロナ後に減配をしていませんが、他のエネルギー銘柄が減配しているので、上記の中では減配の可能性が一番高い気がします。配当金目当ての投資も手堅い訳ではなく、当然のようにリスクがついて回ります。

年間100万円の配当金にはまだまだ遠いけれど

年間100万円の配当金を受け取ることを一つの目標としていますが、まだまだ遠い先の話です。

しかし、今回のような節目を迎えながら、少しずつ近づいていきたいと思います。

配当金100万円受け取ることをまずは目指しています。

減配のない銘柄へ投資を続けたいですね。

コロナ後にはここぞとばかりに投資を進めてきました。今の所、成功!とはいえませんが苦笑。

コメント