【30代・メーカー勤務】2021年の年収は730万円でした

資産・貯蓄

12月の給与が支給されましたので、源泉徴収票を確認したところ、2021年の私の年収は730万円でした。

30代メーカー勤務の年収例と思ってもらえたらよいかと。

うちの会社の年収は業界平均ではあるのですが、会社規模などからすると、もうちょっともらえたら良いのにと思いますね。

スポンサーリンク

世帯年収は約1,200万円

妻の年収と合わせた世帯年収は1,200万円程になります。

これは過去最高額!

あわせて貯金も過去最高!ですが、納税や社会保険料の負担額も過去最高ですね苦笑

妻と私は結婚の前や後にも転職を何度もしており、私が年収200万円台の時や妻がアルバイトをしていた時がありますので、世帯収入がここまで増えたことに感慨深く感じています。

新卒から大企業に入社し、社宅等の福利厚生がある中で、年収500~600万円もらえていた訳ではないのです。

安定した収入があり、資産が順調に増えることは、生活をしていく上でとても大切なことですね。

資産・貯蓄仕事
スポンサーリンク
自己紹介

都内に勤務する30代のサラリーマンです。2015年に一人目、2017年に二人目が生まれ、家族4人で生活しています。
相互リンクやコメントは歓迎ですので、コメント頂けますでしょうか。

投資判断、資産運用は自己判断でお願いします。

ユーセフをフォローする
30代のお金や子育てとか

コメント