株式投資 日本株 ジュニアNISA利用の投資信託積立、評価損益が300万円程に 息子2人分のジュニアNISAを使い、米国投資信託をほったらかして積み立てているのですが、驚くほど利益が出ています。 評価損益が300万円あるのはすごくないか 評価額は880万円、評価損益は300万円です。 基本放ったらか... 2021.08.01 株式投資 日本株家族・子ども
株式投資 日本株 減配予想のJTを売却 高配当株は難しい 2021年2月9日 JTは2020年12月期の決算を発表するとともに、配当金に関する発表も行われました。そこで、2021年12月期の配当金は前期比24円減配の130円が予想配当となりました。 JTは高配当株として有名ですし、上場来初... 2021.02.11 株式投資 日本株
株式投資 日本株 30代共働き夫婦の投資金額が2000万円に到達したよ 2020年5月末の資産を確認したところ、投資に回している資産が2000万円を超えていました。 投資している2000万円の内訳 2000万円の内訳は以下の通りです。以前はFXなどがありましたが、今はシンプルですね。 金額(... 2020.06.01 株式投資 日本株株式投資 外国株投資信託資産・貯蓄
株式投資 日本株 ANAホールディングス【9202】は無配決定!2020年3月期の第4四半期はひどい内容! コロナウイルスによる経済活動の停止や普段の生活さえもままならない自粛行為は、GWを超えても継続される見通しです。4月中旬から様々な企業が決算発表を行い、私が重要視して投資をしている配当金に関しても、企業によっては継続、減配などの発表が届く... 2020.05.01 株式投資 日本株
株式投資 日本株 市場暴落時に気をつけておきたい5つのこと 今回のコロナウイルスにより、グローバリゼーションの弱さがよく分かったような気がします。 株式市場の暴落も起きており、世界的なこうした反応やパニックはなかなか体験することは出来ないでしょう。正直このコロナウイルスによって、これほど世界... 2020.04.04 株式投資 日本株株式投資 外国株
株式投資 日本株 バンガード社のETF入門を読めば、投資初心者でもETFを理解しやすい 恥ずかしながら、私はETFについてざっくりとした知識しかありません。 ETFとは上場投資信託の略称で、売買手数料は発生するものの経費率は投資信託に比べると安い、というぐらいの認識です。 せっかくだからETFの知識があったほうが... 2019.12.29 株式投資 日本株株式投資 外国株
株式投資 日本株 投資している米国株の営業キャッシュフローマージンについて 株式投資をする際に大事な指標として、営業キャッシュフローマージンがあるようです。 私は株式投資を初めて数年間の間、この言葉は知りませんでしたが、いくつかの銘柄での上場廃止や米国株投資をしている中で、営業キャッシュフローマージンという... 2019.10.13 株式投資 日本株株式投資 外国株
株式投資 日本株 ANAホールディングス【9202】からの配当金 2020年3月時点はコロナウイルス感染症の影響で、人の移動がかなり制限されています。分かりやすく観光業や旅行会社、このような航空会社にも大きな影響を及ぼすでしょう。 ANAホールディングスの株価は3月中旬に一時2,500円を割りま... 2020.05.21 株式投資 日本株配当金
株式投資 日本株 投資センスがないからインデックスと配当金投資をしている 突然ですが、100万円が手元にあるので投資をするとします。投資をすると以下の二つの結果になるとすると、あなたはどちらを選択するでしょうか。 株価が上がり、半年後に150万円になる株価は変わらないけれど配当金を年間5万円受取れ、10年... 2020.07.15 株式投資 日本株株式投資 外国株配当金
金融資産額の公開 2019年8月時点の株式、投資信託の記録 不定期になると思いますが、ある時点での投資先である株式、投資信託先を公開します。 恥ずかしい銘柄もありますが、ブログを長く続けていくことを考えた場合に、公開していくことに信頼性があるのだろうな、と思い始めました。今から株式投資を始め... 2019.12.31 金融資産額の公開株式投資 日本株株式投資 外国株投資信託