2019年1月~6月に受け取った配当金額

配当金

配当金投資を重視しているので、1月から6月の配当金受取額を公開したいと思います。

2019年より配当金額をまとめており、以前よもどれぐらい配当金が増えたということが気になっています。

幸いなことに、昨年を上回るペースの配当金を受け取れています。

スポンサーリンク

2019年1月から6月の配当金受取額

2019年1月から6月までの配当金受取額は162,200円ほどです。これは2018年1月から6月と比較すると123%増でした。

配当金が増えた理由としては、JTやAT&Tの買い増しが理由ですが、新興プランテックやJXTGホールディングスなどの増配も配当金が増えたことも配当金額増に貢献してくれました。

また改めて記事にしたいと思いますが、MMMやBNDなどの銘柄を追加購入しており、2019年7月以降についても、配当金は増えると予想しています。

今年は1年間で30万円の配当金が受取れそうで嬉しく感じています。

年間100万円の配当金を受け取ることを目指しています。

配当金に関する記事の一覧です。

配当金
「配当金」の記事一覧です。

配当金
スポンサーリンク
自己紹介

都内に勤務する30代のサラリーマンです。2015年に一人目、2017年に二人目が生まれ、家族4人で生活しています。
相互リンクやコメントは歓迎ですので、コメント頂けますでしょうか。

投資判断、資産運用は自己判断でお願いします。

ユーセフをフォローする
30代のお金や子育てとか

コメント