2013年に東京で結婚式を挙げ、新婚旅行へ出かけました。会社を約2週間休んでいく久々の長期海外旅行です。
この記事は帰国後に書いているのですが、2週間旅行をしていると長いこと旅行したなという感覚を持つことが出来ますね。
トロント(カナダ)とニューヨーク(アメリカ)へ
渡航先はカナダ・トロントとアメリカ・ニューヨークです。以下のような日程でした。
- 1日目:日本出発、ニューヨーク経由でトロント到着
- 3日目:トロント出発、ニューヨークに到着
- 11日目:ニューヨーク出発、日本到着
合計8泊をニューヨークで過ごしました。
新婚旅行はニューヨーク!でもなぜニューヨークなのか
新婚旅行でよくありそうな南の国・島へのバカンスやヨーロッパも検討しました。
しかし、新婚旅行ではあるのですが、30歳前後のこの時期に改めて色々な刺激を受けてみたい!という気持ちがニューヨークへの渡航を決めました。
最後まで迷ったのはスペインです。昼夜問わずバーを回りながら、ワインとつまみを食べまくる新婚旅行でも良かったのですが、ヨーロッパはいつか行く機会があるだろうから、と今回は断念。
こんなことをしたいと思っていました。
- 美味いものを食べる
- ブロードウェイを観る
- 妻の行ってみたいホテルやカフェを巡る
- 妻と自分の将来を考える
ただ、「妻と自分の将来を考える」ことはあまり出来なませんでしたね。何しろ、忙しすぎました。
毎晩のように訪問したブロードウェイとオフ・ブロードウェイ。オペラ座の怪人、スパイダーマン、シンデレラ、シカゴ、Naked Boys Singing、フエルザブルータ、Sleep No Moreなどで、今回の旅行の中心はこうしたショーを観ることになりましたね。
中でも初日に観たオペラ座の怪人は本当に感動しました。
日曜日にゴスペル目当てで行った教会、泊まってないけれど妻が興味のあったホテル3つ、毎倍の帰宅時間が12時を過ぎることも多く、最寄り駅からはビクビクしながら宿泊しているアパートを目指していました。
刺激的な2週間だったので、少しずつ内容を書いていこうと思います。
コメント