2020年6月に下記の3銘柄を売却しました。3銘柄合わせた総額は10,000ドル程です。
- GE (General Electric Company)
- KO (The Coca-Cola Company)
- WFC (Wells Fargo & Company)
残念ながら、私には相場を読む力がありませんので、これ!という理由はありません。もうちょっと利益が出ていても、とか、もうちょっと配当利回りが高くても、とか、現金増やしておくか、程度の理由です。
また、私との相性みたいなものでしょうか。愛着が持てないというか、購入後にあまり興味が湧かないというか。お付き合いをしてみたものの、何か違ったと勝手に思っています。もしくは、初めから短いお付き合いを考えていた、ということもありますね。
売却したお金で購入した銘柄
売却した現金の一部は下記の2銘柄に投資しました。
JNJ (Johnson & Johnson)への投資
現在、買い増しを進めたい銘柄の一つです。何かのタイミングでまずは100万円まで増やしたいですね。
MO (Altria Gtoup, Inc.)への投資
今回始めて購入しました。JT、BTIに続き、タバコ銘柄の購入は控えておこうと思っていたにも関わらず、投資を初めてしまいました。それだけ配当利回りが魅力的です。
長期保有したいと思える銘柄を100万円単位で揃えたい
現在、保有している米国株は14銘柄ほどです。各銘柄の評価金額は1万円から200万円程と大きく違います。その中には、長期保有しておきたいと考えている銘柄もあれば、今回売却した3社のようにとりあえずお付き合い始めました、という銘柄も含まれています。
現在、いくつかの銘柄は評価金額が100万円を超えています。これらの銘柄は今後長期に渡って保有しておきたい銘柄です。金額が大きい順にあげると、V、T、ZI、BTI、MMMです。ここに、JNJ、XOM、MSFT、SOを加えたいですね。
ZIはちょっと特殊で、勢いに任せて購入しましたので、そのうち売却するかもしれませんし、株価が2倍、3倍になって欲しいとスケベ心を持ちながら保有を続けるかもしれません。
いくつかの銘柄に分散をさせながら、自分の投資金額を増やしていきたいです。
配当利回りは低いですが、いつでも買い増したい銘柄です。
少しずつ買い増しをしていて、配当金額も増えています。
コメント